他人の空似自作物置場

DisableJoyL3.zip/Readme.txt

プログラム名:DisableJoyL3

用途:東方心綺楼のジョイスティックキー11(俗にいうL3ボタン)を無効化する


使い方:
・winmm.dllを東方心綺楼のフォルダ(th135.exeがあるフォルダ)にコピーします
・いつも通りth135.exeを起動します

インストール:
winmm.dllをコピーするだけ

アンインストール:
レジストリもテンポラリファイルも弄っておりません。
ファイル削除するだけですっきりさっぱりおさらばできます。


Q&A:
    Q:アプリのセーブデータが壊れる可能性ある?
    A:そういうことがないよう細心の注意を払って実装されていますが
    確実な保証はありません。
    不安な方はセーブデータなどのバックアップを取ってから適用してください。

    Q:ぶっちゃけ何のために使うの?
    A:東方心綺楼1.04(リリース時最新)でEscキーが固定でキー11にバインドされているため
    それを無効化する事を目的としています。

    Q:心綺楼VerUpしても使える?
    A:キー処理の方式をがらりと変えたりしない限りは大丈夫に作ってあります。
    とはいえ、すぐになんとかすると公式で発言しているので
    きっと必要なくなっているはず。

    Q:他のアプリでも動く?
    A:動く可能性がないではないですが、動いても意味はないと思います。

    Q:キーコンフィグでキー11を設定していた場合どうなるの?
    A:キー入力を受け取らなくなります。
    申し訳ありませんが別のキーを割り当ててください。
    ちなみに心綺楼1.04ではキーコンフィグで使用していようが問答無用でEscになるので
    どっちにしろ最初から使えません。

    Q:公式もすぐ対応すると言ってるのに隙間産業過ぎるやろ……
    A:そういうものがあってもいいと思いませんか?

    Q:その他バグをみつけた or 動作しない or 要望がある
    A:確認次第対応可能であれば対応します。
    公開しても問題が無いメールアドレスにて
    下部に記載されたアドレスまでメールをどうぞ。


作者:sweetie
メールアドレス:bnryxx332a(あっと)mail.goo.ne.jp


ライセンス:
・本ライセンスにおいて、全ての条項は「変更の有無を問わず、明示暗示を問わず、商業慈善を問わず、個人法人を問わず、保持使用を問わず、有料無料を問わず」と装飾されている物として扱う。
・著作権者は本ソフトウェアに関する一切の保障義務をもたない。
・上記条項唯一の例外として、本ライセンスに違反した場合を除いて著作権者から本ソフトウェアに関する一切の法的措置を受ける事が無い事のみ保証される。
・著作権者やその他保持者がこのライセンスの範囲で行う活動に支障が無い範囲であれば何を行っても構わない。
・上記条項の”何を行っても構わない”には本ソフトウェアの製作者を偽っての再配布も含まれる。
・全ての権利の行使において、著作権者への連絡、著作権者やライセンス条項の記載、適用ライセンスなどの制限は一切存在しない。
著作権者名:sweetie


面倒な人向けライセンス解説:
ライセンス記載義務すらありません。
自分が作ったものの如く扱うことが可能です。


技術情報(と、どうでもいい話):
DxLibKeyConfigを元に作成した。
ぶっちゃけ実装よりこのドキュメント書くのに使った時間のほうが長い。
SetDataFormatしているのでオリジナルのキーマップだと思うが
確認していないので、実は組み込みのキーマップを使っているかもしれない。
前回同様自作ライブラリの一部を切りだしてきて同封している。
今回は不要な機能を削除するのも頑張った。
winmm.dllなのは、d3d9.dllなどでは同系列のアプリと衝突する恐れがあったため。
とはいえ、自分は大体winmm.dllで作るので、自作物同士では衝突することもある。
最初からwinmmで作って問題にもならなかったので、別のdllでも行けるかは知らない。
IATやVMTの書き換えで処理しているので固定のアドレスサーチなどは行っていない。
キーマップのオフセットなどハードコーディングなのは手抜き、テヘペロ。
ChangeIAT便利すわーといいつつなぜか自作ライブラリには入っていないので
自作物を見て回ると細部が異なる複数バージョンが存在する。
そろそろ何とかしたいところ。
dinput8.dllのメソッド置換したい!となってもdinput8.dllのダミーは使わない。
無駄なこだわりだが、それがかえって別の競合を起こす可能性もあって以下省略。
以前ここの文章読むためだけにDLしているという人がいた。
おーい、これも読んでる?
無駄なwarning制御は自作ライブラリ所以、ぶっちゃけ全削除でも困らない。
コンパイル環境はMicrosoft Visual Studio 2010 Version 10.9.40219.1 SP1Rel。