midi

いい加減zipだけ放っておくのはどうかと思うので
特に外部と関係ないものだけでも説明しておこう第三弾

midi
midiの読み書き再生を行うプログラム、使い道が特に無い習作。
Readmeにもあるとおり、midiの入出力に興味がある人へ向けた参考資料程度の価値しかありません。

midi再生には自分で全部やる方法とデバイスに全て任せる方法の二つ用意されていて
このプログラムは前者の方法で演奏されている。 理由は簡単で、デバイスに任せても楽しくないから。
ただし、この方法はCPUに依存するため処理落ちで音声が乱れる。
さらに、時間管理の実装が大分いい加減なためにデバイス式に比べかなり品質が劣る。

というわけで普通にmidi再生をする場合、この実装はあまり参考にしない方がいいかもしれない。
(それ以前に、単純再生ならいくらでも他に方法はあるだろうが)

どうでもいい話:
某動画サイトにてmidiの音階を視覚化した動画を見たのがきっかけになって作ったプログラムで
当時東方に強く触発されていた時でもあったので、最初はその音階を資格化から弾幕STGでも作ろうと思っていた。
が、GUIに手を出して完成させたことが無い自分がいきなりそんなもの作れるはずもなく……
結局midiの再生まで行った所で、サウンドフォントやmidiデバイスに興味が向いてなかったことにされましたとさ。

これのおかげで音楽に対する造詣が大分深まったと思う。
音楽はコンピュータ上においてどのように表現されているのか、という方面はかなり。

ところで、midiの仕様作った人はかなり頭おかしい(ほめ言葉)と思うんだが、どうだろう?